金明太鼓ブログ
トップページ > ブログ
ブログ

大立山祭り

奈良県のお祭り
 
大立山祭りでオープニング演奏させて頂きました♪
 
 
大立山祭りの「立山」とは、人形などの作りものを指し
 
県内には立山を作成して厄を落とすという風習が残っていて
 
現在でも広陵町など各地で立山を使った祭りが行われているんです。
 
 
そんな訳で大立山祭りの会場には毎年広陵町の立山も展示されるんです(^▽^)
 
演奏前には広陵町の立山祭りの代表者さんが声をかけてくださり
 
演奏後は町長さんをはじめ役員の皆さんがお話に来てくださり
 
とっても仲の良い広陵町で寒い冬でも心はポカポカ!
 
おまけに広陵町のブースでは足元ポカポカの靴下まで販売していました!
 
 
これからもホットな広陵町を皆さんよろしくお願いします♪
 
  
    
  
 

コメントはまだありません

コメントをどうぞ